宮沢賢治とは?
日本の詩人、童話作家。
代表作として『銀河鉄道の夜』『雨ニモマケズ』『注文の多い料理店』などが挙げられる。
名言一覧
人の心を本当に動かすにはその人の体験から滲み出る行いと言葉しかない。知識だけでは人は共感を感じないからだ
我々ができることは、今を生きることだけだ。過去には戻れないし、未来があるかどうかも定かではない
まことのことばはここになく 修羅のなみだはつちにふる
優秀な人間は議論や分析が先行し、それで終わってしまうことが多い。行動に移さねば意味がない
正しく強く生きるとは銀河系を自らの中に意識してこれに応じて行くことである
世界全体が幸福にならないうちは、個人の幸福はありえない
誰だって、本当にいいことをしたら、いちばん幸せなんだねぇ
僕たちと一緒に行こう。僕たちはどこまでだって行ける切符を持っているんだ
人間は他人のことを思いやって行動し、良い結果を得た時に、心からの喜びを感じるものである。その喜びこそ、人間愛に基づくほんとうの「幸せ」なのである
自分が真実から目をそむけて子どもたちに本当のことが、語れるのか
雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ 丈夫なからだをもち 慾はなく 決して怒らず いつも静かに笑っている
求道 すでに道である
どうも、ちょうどよく働くことほど、体に良い事は無いですな
誰が誰よりどうだとか 誰の仕事がどうしたとか そんなことを言っている暇があるか?
かなしみはちからに、欲りはいつくしみに、いかりは智慧にみちびかるべし
ほんとうにどんなつらいことでも それがただしいみちを進む中でのできごとなら 峠の上りも下りもみんなほんとうの幸福に近づく一あしずつですから
永久の未完成 これ完成である
コメント